トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 藤沢数希のメールマガジン 「週刊金融日記」

週刊金融日記 第582号 大富豪重田一族の子孫繁栄計画と利己的な遺伝子と将来の相続争い、米金利見通しが変わり株式市場のラリーは転換点か、やはり香港の高級中華はレベチだった話とCorkageについて、非モテコミットを探す旅へ、他

2023年07月12日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
// 週刊金融日記
// 2023年7月12日 第582号
// 大富豪重田一族の子孫繁栄計画と利己的な遺伝子と将来の相続争い
// 米金利見通しが変わり株式市場のラリーは転換点か
// やはり香港の高級中華はレベチだった話とCorkageについて
// 非モテコミットを探す旅へ
// 他
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB12956
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI12956
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN12956

 こんにちは。藤沢数希です。
 九州旅行からマニラ経由で香港に帰ってきて一週間ほど経ちましたが、日本も飯が美味
しいですけど香港も香港で美味しいんだよな、と改めて思う次第です。

★やっぱり九州とかフィリピンのマニラとかと比べて、当たり前だけど、香港は洗練され
た都市なんだなぁ、と改めて思いました。最近はシンガポールの家賃と似たようなもんに
なってきましたが、不動産賃料世界一、二位を争っている都市ですからね。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1674780102725603330

★日本のちゃんとした和食がレベチなように、香港の中華もレベチなんですよね。
https://www.instagram.com/p/CuhJcr7Sc7D/

 不動産賃料...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

藤沢数希のメールマガジン
「週刊金融日記」

藤沢数希
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回以上配信(毎週日曜日配信予定)

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます