トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > ふるまいよしこのメールマガジン 「§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな」

§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな vol.454 今週のトピック:経済学者許成鋼「ChatGPTをめぐる中米AI競争」(前編)

2023年02月25日配信
440円(税込)でこのバックナンバーを購入する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな § vol.454 § 2023年2月25日発行 §
今週のトピック:経済学者許成鋼「ChatGPTをめぐる中米AI競争」(前編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB12618
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI12618
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN12618

早いですね、もう2月も終わりです。2月のはじめはあれだけ暖かかったのに、また冬に逆戻り。ここにきてやっとほんの少し暖かくなってきましたね。まだドカ雪が積もっている地方もあるようですが、暦は間違いなく春に近づいています。あと一息!

最近やっと、12月からストップしていたランニングを再開しました。さすがに、正月太りか冬眠太りか?!っていうくらいになってしまい、身体の凝りも気になってきたので、とにかく身体を動かすことにしました。

うちは5分ほど走れば大きな川、そしてその沿岸をたどれば海岸線にでられるのですが、家をでてからしばらくは普通の道路の歩道を走ることになります。そのときに自転車や通行人を避けながら走ることになるのですが、最近スマホを見ながら自転車を走らせている送り迎え兼買い物帰りのお母さんに遭遇したんですよね。びっくり。小さな子供を後ろに乗せて、前のかごには買い物後のバックを載せているんですが、いくらなんでもそれで片手でスマホ繰りながら自転車走らせるなよ、と。

たぶん、そう声をかけたとしたら、「慣れてます」って言われるのかもしれない。でも、慣れ...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

ふるまいよしこのメールマガジン
「§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな」

ふるまいよしこ
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 毎月第1、2、4土曜日の3回発行(年末年始及び祭日を除く。第3土曜日は原則配信なし。但し、当月の第2あるいは第4土曜日が祭日で休刊する場合は、第3土曜日も配信)また夜間飛行購読者限定の特別号外として「読んでみました中国本」を配信。

現代中国社会を理解するのに役立つ「話題」をご紹介します。中国理解という目的だけではなく、実際に現地の人たちとの会話に上がるかもしれないトピックや関心ごと、日本で話題のニュースに対する現地の視点など、日本のメディア報道ではあまり取り上げられないけれど、知っておけば中国、そして中国人と付き合っていく上で参考になるものを中心に。(取り上げる話題や視点は必ずしもわたしが支持するものとは限りません。)

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます