トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 藤沢数希のメールマガジン 「週刊金融日記」

週刊金融日記 第573号 最近の日本の偏差値市場の動向:医学部易化と理高文低が同時進行、米雇用統計上振れも金融不安続く、やはり東京のイタリアンは美味しかった、AIフィーバーはそろそろ幻滅期が来るのか、他

2023年05月08日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
// 週刊金融日記
// 2023年5月8日 第573号
// 最近の日本の偏差値市場の動向:医学部易化と理高文低が同時進行
// 米雇用統計上振れも金融不安続く
// やはり東京のイタリアンは美味しかった
// AIフィーバーはそろそろ幻滅期が来るのか
// 他
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB12802
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI12802
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN12802

 こんにちは。藤沢数希です。
 とうとうゴールデンウィークが終わってしまいました。僕は香港に帰る準備をしており
ます。やはり、ゴールデンウィークは国内の観光地や海外など、どこにも行かずに、東京
に残っていつもより空いているレストランに行く、というのが圧倒的にコスパがいいこと
を再確認しました。

★世の中にはいろいろな贅沢がありますが、高級レストランなんか、別に固定費にもなら
ないわけで、安いもんなんですよね。僕は高級レストランは個人レベルでは最高のエンタ
メだと思います。旅行も楽しいのですが、ゴールデンウィークと正月に子供複数の家族で
海外旅行というのは、200万円、300万円の世界になります。ちょっと出費の次元が違い
ます。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1655057515850371072

 本日から、新型コロナウイルスがとうとう感染法上の5類に格下げされます。基本的...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

藤沢数希のメールマガジン
「週刊金融日記」

藤沢数希
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回以上配信(毎週日曜日配信予定)

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます