トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 藤沢数希のメールマガジン 「週刊金融日記」

週刊金融日記 第592号 なぜ売春や賭博は違法で性産業に関わる人は差別の対象になっているのか、AIブームの最中にARM再上場で孫正義さんボロ儲け、香港はエッグタルトはKFCでフライドチキンはJollibee、東大や医学部より推薦で慶応高校か、他

2023年09月18日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
// 週刊金融日記
// 2023年9月18日 第592号
// なぜ売春や賭博は違法で性産業に関わる人は差別の対象になっているのか
// AIブームの最中にARM再上場で孫正義さんボロ儲け
// 香港はエッグタルトはKFCでフライドチキンはJollibee
// 東大や医学部より推薦で慶応高校か
// 他
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB13112
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI13112
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN13112

 こんにちは。藤沢数希です。
 日本は敬老の日があり、三連休でした。インバウンド観光客に加えて、日本人も円安で
海外には行けませんから、国内の観光地は大変に混雑していたようですね。

●3連休最終日 既に30キロ近い渋滞も 夜にかけ渋滞は続く見込み
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/728953?display=1

 さて、敬老の日といえば、手厚い老人医療などで増え続ける社会保障費です。新しく厚
生労働大臣に就任した武見敬三氏ですが、お父さんが日本医師会の会長を務めておられま
した。日本有数の東京の高級住宅地の松濤で育ち、松濤幼稚園から慶應幼稚舎へと進み、
慶應大学を卒業しております。御本人は医師ではなく、国際政治学が専門で、ハーバード
大学などで研究しており、ニュースキャスターもしておりました。日本を代表する名家の
出身で、経歴も大変立派な大臣です。
 昨今の...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

藤沢数希のメールマガジン
「週刊金融日記」

藤沢数希
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回以上配信(毎週日曜日配信予定)

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます