トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 城繁幸のメールマガジン 「『サラリーマン・キャリアナビ』★出世と喧嘩の正しい作法」

サラリーマン・キャリアナビ☆出世と喧嘩の正しい作法 Vol.352 <ニートや引きこもりを働かせれば外国人労働者って必要ないの? と思った時に読む話><氷河期世代に対しては何をすべきだったと思いますか?/あえて20代ではなく30代でやりたいことを探すのはアリ?><雇用ニュースの深層:企業利益は増えても賃上げ進まず>

2025年07月25日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Presented by 夜間飛行
“The Book Project 夜間飛行”では、次世代の「本」の形を提案します

城繁幸メールマガジン『サラリーマン・キャリアナビ』☆出世と喧嘩の正しい作法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年7月25日 Vol.352
<ニートや引きこもりを働かせれば外国人労働者って必要ないの? と思った時に読む話><氷河期世代に対しては何をすべきだったと思いますか?/あえて20代ではなく30代でやりたいことを探すのはアリ?><雇用ニュースの深層:企業利益は増えても賃上げ進まず>

■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14558
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14558
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14558


みなさんこんにちは、城繁幸です。

先日行われた参院選ですが、大方の予想通り与党過半数割れになった一方、立憲民主党や共産党も伸び悩み、国民民主党と参政党が議席を伸ばす結果となりました。

特に参政党は14議席増ですからね。この勢いのまま衆院選を戦えば日本の国政に地殻変動が起こることは確実でしょう。

これを保守の歴史的勝利、という人もいれば、(相対的に若い支持層が多いことを理由に)若い世代の古い世代に対する勝利という人もいます。

また、頭数の多い氷河期世代の投票数が参政党に多いことを理由に「氷河期世代の反乱だ」という人もいます。

SNSを通じた活動や独特の組織作りを通じて、様々な立場の人が自身の願望を投影しやすい土壌を作ってきたことが同党躍進の理由だというのが今のところの筆者の見解です。


今週のコラムは「ニートや引きこもりを働かせれば外国人労働者って必要ないの? と思った時に読む話」、Q&A、雇用ニュースの深層です。


【「夜間飛行」編集室よ...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

城繁幸のメールマガジン
「『サラリーマン・キャリアナビ』★出世と喧嘩の正しい作法」

城繁幸
【 料金(税込) 】 550円(税込) / 月
【 発行周期 】 月2回配信(第2第4金曜日配信予定)

今の勤め先に不満を持っているサラリーマンも、これから会社に入ろうと思っている学生も、ぜひとも知っておきたい「人事の本音」と「会社との喧嘩の仕方」。激動の時代に生き延びるための知恵を、雇用問題のスペシャリストが授けます。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます