トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 藤沢数希のメールマガジン 「週刊金融日記」

週刊金融日記 第77号 ポスト・セックス・ピリオドにおける女子の戦略と恋愛工学の総復習、米連邦政府機関閉鎖へ、池田信夫氏とのアベノミクス対談(第3章)、4500円のとんかつランチは美味いのか? 女子の浮気に対処する科学的かつフェアな方法、他

2013年09月30日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
// 週刊金融日記
// 2013年9月30日 第77号
// ポスト・セックス・ピリオドにおける女子の戦略と恋愛工学の総復習
// 米連邦政府機関閉鎖へ
// 池田信夫氏とのアベノミクス対談(第3章)
// 4500円のとんかつランチは美味いのか?
// 女子の浮気に対処する科学的かつフェアな方法
// 他
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB1848
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI1848
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN1848


 こんにちは。藤沢数希です。
 今週は、女子の読者の質問というか投稿を議論しながら、いままでの恋愛工学が総復習
できるようになっています。後から読みはじめた方は、ここに出てくるバックナンバーを
読んで、今週号を読めば、かなりキャッチアップできるんじゃないでしょうか。

 また、経済学者の池田信夫さんとのアベノミクスの対談記事もアゴラの電子書籍として
発売されました。すぐにKindleでも出版される予定です。

『アベノミクスの終わり リフレ派の嘘』藤沢数希/池田信夫
http://akasik-libraries.jp/modules/booklist/bookinfo.php?id=122

 まあ、別に僕はアベノミクスに一方的に批判的ではなく、相場を盛り上げてくれて、心
理面では経済にいい影響もあった、とも思っています。というか、良くも悪くも、やっぱ
り量的緩和は効かなかった、というのが僕の現段階での見解です。

 新潮社の有料サイトのフォーサイトで『離婚と結婚の経済学』...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

藤沢数希のメールマガジン
「週刊金融日記」

藤沢数希
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回以上配信(毎週日曜日配信予定)

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます