トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 切通理作のメールマガジン 「映画の友よ」

映画の友よ Vol.014<『太秦ライムライト』監督の涙><終末と淘汰のゾンビ映画><カメラが捉えた移民たち><映画とVHS><さようなら琥珀うたさん><足立正生「プロパガンダの最高の形態は武装闘争である」>ほか

2014年06月20日配信
330円(税込)でこのバックナンバーを購入する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Presented by 夜間飛行
“The Book Project 夜間飛行”では、次世代の「本」の形を提案します

切通理作メールマガジン「映画の友よ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年06月20 日 Vol.014 
<『太秦ライムライト』監督の涙><終末と淘汰のゾンビ映画><カメラが捉え
た移民たち><映画とVHS><さようなら琥珀うたさん><足立正生「プロパ
ガンダの最高の形態は武装闘争である」>ほか

■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB2545
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI2545
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN2545


────────────────
00 ごあいさつ
────────────────

テレビディレクターの吉川まいこさんが、時代劇の撮影所を一人の「斬られ役」
老俳優を通して描いた映画『太秦ライムライト』の現場に密着取材した連載原稿、
ここ二号休載していましたが、堂々再開しました!

既に関西では公開中、全国では7月に公開開始される『太秦ライムライト』を応
援するため、今回は私の原稿ではありませんが、巻頭に掲載させて頂きました。

さてハリウッド版『ゴジラGODZILLA』に対するレビューがぼちぼちメディアに記
載され始め、ネタバレ的なことも出てきています。

そこで私の方の原稿は、『ゴジラと「最後の審判」~終末に...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

切通理作のメールマガジン
「映画の友よ」

切通理作
【 料金(税込) 】 660円(税込) / 月
【 発行周期 】 月2回配信(第2,4金曜日配信予定)

「日本映画の現在形に立ち合いましょう!」。
キネマ旬報ベストテン、映画秘宝ベストテン、日本映画プロフェッショナル大賞の現役審査員であり、過去には映画芸術ベストテン、毎日コンクールドキュメンタリー部門、大藤信郎賞(アニメ映画)、サンダンス映画祭アジア部門日本選考、東京財団アニメ批評コンテスト等で審査員を務めてきた筆者が、日々追いかける映画について本音で配信。
公開中の映画、公開待機中の映画、物議を醸す話題作、そして思わぬ掘り出し物に斬り込み、2013年から足掛け3年になります。
批評ばかりでなく「この映画に関わった人と会いたい」「この人と映画の話をしたい!」と思ったら、無鉄砲に出かけていきます。普段から特撮やピンク映画の連載を持ち、趣味としても大好きなので、古今東西の特撮映画の醍醐味をひもとくコラムや、クールな美女子に会いに行っちゃうセクシー記事も時々展開させてます。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます