トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > PLANETS/第二次惑星開発委員会のメールマガジン 「Daily PLANETS」

ほぼ日刊惑星開発委員会vol.185〈「プリクラ」「電車でGO!」「音ゲー」ブームは何を変えたか ――“最後の都市文化”としてのストリートカルチャーとゲーセンの交錯 〉

2014年10月23日配信
550円(税込)でこのバックナンバーを購入する
■□━━━━━━━━━━━━□■
☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆
2014.10.23 vol.185
「プリクラ」「電車でGO!」「音ゲー」ブームは何を変えたか
――“最後の都市文化”としてのストリートカルチャーとゲーセンの交錯
http://wakusei2nd.com ( http://wakusei2nd.com )
■□━━━━━━━━━━━━□■

■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB3013
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI3013
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN3013

"「プリクラ」「電車でGO!」「音ゲー」ブームは何を変えたか"
"――“最後の都市文化”としてのストリートカルチャーとゲーセンの交錯"



□━━━━━━━━━━━━━━
今日のほぼ惑は、大好評の中川大地さんによるゲーム史連載。
今回は1990年代後半に流行した「プリクラ」「電車でGO!」「音ゲー」通じて、
ゲームセンターとそこをめぐる社会的状況を解説します。
━━━━━━━━━━━━━━□



▼「中川大地の現代ゲーム全史」
前回までの連載はこちら
(