トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > PLANETS/第二次惑星開発委員会のメールマガジン 「Daily PLANETS」

ほぼ日刊惑星開発委員会vol.915〈【特別再配信】ロビイストは日本的政治風土を変えうるか? マカイラ株式会社代表・藤井宏一郎が語る「パブリック・アフェアーズ」〉

2017年08月15日配信
550円(税込)でこのバックナンバーを購入する
■□━━━━━━━━━━━━□■
☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 ☆
【特別再配信】ロビイストは日本的政治風土を変えうるか? マカイラ株式会社代
表・藤井宏一郎が語る「パブリック・アフェアーズ」
http://wakusei2nd.com
■□━━━━━━━━━━━━□■

■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB6669
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI6669
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN6669

【特別再配信】ロビイストは日本的政治風土を変えうるか? マカイラ株式会社代
表・藤井宏一郎が語る「パブリック・アフェアーズ」



──────
お盆休みの特別再配信第2弾は、元Googleで現在はマカイラ株式会社の代表を務め
る藤井宏一郎さんのインタビューです。日本では数少ない、政治と企業とをつな
ぐ「ロビイング」を仕事としている藤井さんは、旧来的な中間団体や談合がはび
こる日本の政治風土に、どのような新風を吹き込もうとしているのか。藤井さん
が考えるロビイストの役割と理想について、宇野常寛がお話を伺いました。(...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

PLANETS/第二次惑星開発委員会のメールマガジン
「Daily PLANETS」

PLANETS/第二次惑星開発委員会
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 週1回予定

評論家の宇野常寛が主宰する、批評誌〈PLANETS〉のメールマガジンです。 2014年2月より、配信開始! いま宇野常寛が一番気になっている人へのインタビュー、イベントレポート、ディスクレビューから書評まで、幅広いジャンルの記事をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます