トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 津田大介のメールマガジン 「メディアの現場」

【古谷経衡が語るネット右翼の歴史と属性】津田大介の「メディアの現場」vol. 287

2018年01月29日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

津田大介の「メディアの現場」

2018.1.5(vol.287)

■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB7183
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI7183
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN7183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──Don't lose your temper──

みなさんこんにちは。津田大介です。

新年あけましておめでとうございます。

新年一発目の朝生から始まった2018年。あいちトリエンナーレもほぼスタッフの体
制が決まりつつあり、忙しい一年になりそうです。

今までと同じことをやっていても自分が先細りするだけなので、優先順位をきちん
と決めてしっかり自分のやるべきことをやっていかねばと思っています。

2018年も読者の皆さんに新たな情報を共有し、面白いことやものを紹介していきた
いと思います。本年もよろしくお願いいたします。


───────────────────────────────────

《目次》

1.メディア/イベントプレイバック
 ──ネット右翼の勢力はいまがピーク!?
   保守派文筆家・古谷経衡が語る、ネット右翼の歴史と属性

2.ウェブの見方、紙の味方《第85回》
 ──消費者不在のグーグルとアマゾンの対立

3.今週の原発情報クリッピング

4.津田大介のデジタル日記

5.140字で答えるQ&A
 Q1:古い作品でもいいので、おすすめの小説があれば教えて!
 Q2:上海で中国語研修を受けるにあたり、現地で体験すべきことは?
 Q3:2018年、米国による金正恩の...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

津田大介のメールマガジン
「メディアの現場」

津田大介
【 料金(税込) 】 660円(税込) / 月
【 発行周期 】 月1回以上配信(不定期)

テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます