トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 藤沢数希のメールマガジン 「週刊金融日記」

週刊金融日記 第356号 続・曜日固定ルーティーン、トランプ大統領が非常事態宣言でメキシコ国境に壁建設、武蔵小山で美味しいフレンチ、新井浩文容疑者の事件について、他

2019年02月18日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
// 週刊金融日記
// 2019年2月18日 第356号
// 続・曜日固定ルーティーン
// トランプ大統領が非常事態宣言でメキシコ国境に壁建設
// 武蔵小山で美味しいフレンチ
// 新井浩文容疑者の事件について
// 他
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB8398
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI8398
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN8398


 こんにちは。藤沢数希です。
 本日月曜日の東京はとても天気がよく、温かい日差しが差しています。ちょっとずつ春
が近づいてきたようですね。
 さて、金融日記筋トレ部員にも人気だった「いきなり!ステーキ」ですが、やはりアメ
リカ進出は難しかったようです。昨年、ニューヨークに進出した際に、僕はニューヨーク
は安くて美味しいステーキ屋がものすごくたくさんあるので厳しいだろうな、と思ったの
ですが、すぐに東洋経済のヨイショ記事が出てきて、あれ、上手く行ってるのか……、僕
みたいな素人の予想はやはり当てにならないもんだな、と自省したことを思い出しまし
た。しかし、やっぱり、フタを開けてみたら、僕みたいな素人の思った通りになったよ
うですね。アメリカ人のレストラン経営者が東京に来て、アメリカ流の寿司屋を開く、み
たいなもんですから、そりゃあ難しいでしょうな。
 そういえば、TPP11が昨年末に発行して、さっそくオーストラリアやニュージーランド
から美味しい牛肉がたくさん入ってきているようですね。逆に、アメリカ産牛肉はピンチ
です。トランプ大統領がTPPを抜けると宣言して、この分野の素人の僕は、ああ、これ...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

藤沢数希のメールマガジン
「週刊金融日記」

藤沢数希
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回以上配信(毎週日曜日配信予定)

藤沢数希が政治、経済、ビジネス、そして恋愛工学について毎週メルマガをお届けします。不特定多数が閲覧するブログ『金融日記』では書けないディープで具体的なお話が満載。マネーと恋愛に関する経済分析、法律論、リスクマネジメントを中心に情報をお届けします。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます