トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > やまもといちろうのメールマガジン 「人間迷路」

人間迷路 Vol.265 教育経済学について語りつつ、NewsPicksはどうなっているんだという話や顔認識テクノロジーと治安維持について考える回

2019年06月28日配信
220円(税込)でこのバックナンバーを購入する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃人間迷路┃Vol.265
--教育経済学について語りつつ、NewsPicksはどうなっているんだという話や顔
認識テクノロジーと治安維持について考える回
                           やまもといちろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→http://yakan-hiko.com/EPUB8801
■mobi版→http://yakan-hiko.com/MOBI8801
■web版 →http://yakan-hiko.com/BN8801
                         2019年6月28日発行
……………………………………………………………………………………………
【0.序文】教育経済学が死んだ日
……………………………………………………………………………………………

 このところ、幾つか発達障害や2Eと言われるギフテッドな子どもと特殊な能力
を併せ持つ医療の現場を見ていて、ようやくADHDが「障害」ではなく「才能の一
つ」と認知されるようになってきた、という話が出てきました。

 私自身も幼少期はディスレクシア(失読症)傾向と診断され、母親や周辺の支
えもあって何とか乗り越えてきた経験もあるので、脳の機能が正常であっても障
害とされてしまう世界についてはずっと違和感を抱いてきました。また、一種の
過剰記憶については長年悩まされてきていまでこそそういう特殊な高揚感を自分
の中で処理できるようになったものの、小学校から高校ぐらいまでは本当に苦し
かった記憶しかありません。

 一方で、EBPM(エビデンス・ベースド・ポリシーメイキング)と呼ばれる一連
の潮流は、実際にはPBEMと揶揄される「政策方針に説...

全文を読むにはバックナンバーを購入する必要があります

やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」

やまもといちろう
【 料金(税込) 】 770円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回前後+号外

ネット業界とゲーム業界の投資界隈では知らぬ者のない独特のポジションを築き、国内海外のコンテンツ制作環境に精通。日本のネット社会最強のウォッチャーの一人であり、また誰よりもプロ野球とシミュレーションゲームを愛する、「元・切込隊長」ことやまもといちろう氏による産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます