トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > やまもといちろうのメールマガジン 「人間迷路」

人間迷路 Vol.475 コンテンツ業界におけるAI台頭の影響を論じつつ、我が国における移民政策の現状や事業分割の可能性を抱えたMetaの動向に触れる回

2025年04月28日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃人間迷路┃Vol.475
--コンテンツ業界におけるAI台頭の影響を論じつつ、我が国における移民政策の現状や事業分割の可能性を抱えたMetaの動向に触れる回
                           やまもといちろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14379
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14379
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14379
                         2025年4月28日発行
……………………………………………………………………………………………
【0.序文】生成AIの台頭と「情報密度の薄いコンテンツ」の危機
……………………………………………………………………………………………

 最近、このクソ忙しいのにコンテンツ投資や制作依頼(というか仕切り)の仕事が増えてきています。さすがに自分自身でやるわけにもいかないので、経験のあるパートナー氏らとの協業になるわけですが、これがまたなかなか大変であります。

 というのも、近年、ご多聞に漏れず生成AIの急速な発展により、様々なクリエイティブ産業が大きな変革の波に飲み込まれてしまっています。特に注目すべきは、必ずしも情報密度が高くないにもかかわらず、これまでビジネスとして成立していたコンテンツ産業への影響です。テキスト、イラスト、音楽といった分野では、AIによる代替可能性が高まり、現場の創作者たちが深刻な打撃を受けています。需要が無くなっているわけではないが、配信による収入やYouTubeなどでの報酬では到底食べていけなくなっているので、お客さんの時間を奪えるライブやグッズ販売などにシフトしていかざるを得ず、音楽単体は撒き餌として、収入にするにはそういう手間暇かけた動きに流れていかざるを得ません。

 他方、ネッ...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」

やまもといちろう
【 料金(税込) 】 770円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回前後+号外

ネット業界とゲーム業界の投資界隈では知らぬ者のない独特のポジションを築き、国内海外のコンテンツ制作環境に精通。日本のネット社会最強のウォッチャーの一人であり、また誰よりもプロ野球とシミュレーションゲームを愛する、「元・切込隊長」ことやまもといちろう氏による産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます