トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > やまもといちろうのメールマガジン 「人間迷路」

人間迷路 Vol.476 トランプさんの滅茶苦茶が招く世界の行方を大いに懸念しつつ、例のオルツ粉飾疑惑やEコマース界隈の無法ぶりなどについて触れる回

2025年05月01日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃人間迷路┃Vol.476
--トランプさんの滅茶苦茶が招く世界の行方を大いに懸念しつつ、例のオルツ粉飾疑惑やEコマース界隈の無法ぶりなどについて触れる回
                           やまもといちろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14384
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14384
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14384
                         2025年5月1日発行
……………………………………………………………………………………………
【0.序文】トランプさん滅茶苦茶やりすぎた結果が出始めるのではないかという恐怖
……………………………………………………………………………………………

 先月のメルマガでも「シートベルト締めとけよ」という話と共に関税交渉の話を書きましたが、少し落ち着くのかと思いきやこの二週間中国国籍の船舶がアメリカに向かわず滞留していて、コロナ期以上に焦げ臭い状態になってきたので気にしています。

 トランプ政権が打ち出した中国船舶および外国自動車輸送船への高額入港料政策は割と苛烈でありまして… 単なる貿易戦争の一幕にとどまらず、アメリカ国内の消費者物価を深刻に押し上げる可能性が高まっています。この政策が実行される背景と、予想される国内経済への影響が心配されるわけです。というか、まあ秒読みなんでしょうが… どうなるんでしょうかね。

 トランプ政権は今春、米国の港湾に入港する中国船籍および中国で建造された船舶に対して高額な入港料を課す方針を発表しています。どうせすぐ撤回することになんだろと思ってたら、対中国関税をバーンと上げた後に無視されてしめやかに引き下げたところまでは良かったけど、入港料の引き上げについては据え...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」

やまもといちろう
【 料金(税込) 】 770円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回前後+号外

ネット業界とゲーム業界の投資界隈では知らぬ者のない独特のポジションを築き、国内海外のコンテンツ制作環境に精通。日本のネット社会最強のウォッチャーの一人であり、また誰よりもプロ野球とシミュレーションゲームを愛する、「元・切込隊長」ことやまもといちろう氏による産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます