トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > やまもといちろうのメールマガジン 「人間迷路」

人間迷路 Vol.482 エネルギー安全保障をどうしたものかと頭を悩ませながら、我が国の政治や生成AIの行く末についてをあれこれ考える回

2025年07月01日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃人間迷路┃Vol.482
--エネルギー安全保障をどうしたものかと頭を悩ませながら、我が国の政治や生成AIの行く末についてをあれこれ考える回
                           やまもといちろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14513
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14513
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14513
                         2025年6月30日発行
……………………………………………………………………………………………
【0.序文】今回新たに出た原子力白書から日本のエネルギー安全保障を読み解く
……………………………………………………………………………………………

 いやー、内に外に問題山積で困っちゃいますね。

 せっかく原油価格が下がってきて今年は貿易収支もまともかな? と思っていた矢先、先月になってイスラエルによるイラン攻撃を受けて原油価格が急騰しました。おいおいおいおい。やめてくれようちのシーラインで騒動起こすの。何しろこの夏は記録的な猛暑が予想される中、ガソリン代や電気代がまた上がるのではないかという恐怖が国民の間に広がっています。トランプさんがなんかいったので鎮静化しそうな気はしますが、トランプさんのいうことを信じる人はそう多くないのでこれからどうなるのかまだ良く分かりません。今回の中東情勢の不安定化は、エネルギー輸入に9割以上を依存する日本にとって、まさに生命線を脅かす事態です。いやこれほんとヤバイ話だと思うんですよね。一方で、この異常な猛暑そのものが、二酸化炭素などの温室効果ガスが野放図に放出され続けていることが原因であることは科学的に確実とされています。つまり、地政学リスクによるエネルギー価格高騰と気候変動に...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」

やまもといちろう
【 料金(税込) 】 770円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回前後+号外

ネット業界とゲーム業界の投資界隈では知らぬ者のない独特のポジションを築き、国内海外のコンテンツ制作環境に精通。日本のネット社会最強のウォッチャーの一人であり、また誰よりもプロ野球とシミュレーションゲームを愛する、「元・切込隊長」ことやまもといちろう氏による産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます