トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > やまもといちろうのメールマガジン 「人間迷路」

人間迷路 Vol.487 JICA「ホームタウン」騒動について語りつつ、テックライトに振り回される日米事情や生成AI依存とメンタルヘルスの問題などを取り上げる回

2025年08月29日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃人間迷路┃Vol.487
--JICA「ホームタウン」騒動について語りつつ、テックライトに振り回される日米事情や生成AI依存とメンタルヘルスの問題などを取り上げる回
                           やまもといちろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14630
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14630
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14630
                         2025年8月29日発行
……………………………………………………………………………………………
【0.序文】ナイジェリア政府による誤情報発表とJICA外交政策への影響について
……………………………………………………………………………………………

 今回派手にやらかしているナイジェリア政府によるJICA「ホームタウン」事業に関する誤情報発表ですが、どうしてこうなってしまったのでしょう。

 もともと総一筋縄ではいかないアフリカ外交における構造的な問題と、SNS時代における国際協力事業の脆弱性を浮き彫りにした事件でした。この問題を多角的に検証し、今後の対策を考える必要があるんじゃねえのと思っているわけです。

 最初に書いておきますが、外務省に落ち度があるとか、JICAがやらかしてきた悪事がついにバレたとか、ホームタウンという書き方をしたので誤解を招いたのは日本側に責任があるとか言った話は、本件においてはまったく荒唐無稽と思っています。せいぜいいって「他にやりようがあったろ」とか「もっと早く対処するべきだった」などの話はあるかもしれませんが、問題が勃発したその日にはどないするねんという話にはちゃんとなって対処案を策定したり検討を重ねたり当事者に伝達したりはしていたので、そこまで酷いものではなかったと思...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

やまもといちろうのメールマガジン
「人間迷路」

やまもといちろう
【 料金(税込) 】 770円(税込) / 月
【 発行周期 】 月4回前後+号外

ネット業界とゲーム業界の投資界隈では知らぬ者のない独特のポジションを築き、国内海外のコンテンツ制作環境に精通。日本のネット社会最強のウォッチャーの一人であり、また誰よりもプロ野球とシミュレーションゲームを愛する、「元・切込隊長」ことやまもといちろう氏による産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます