トップ 書籍一覧 メルマガ一覧 ご利用ガイド サロン・通信講座
夜間飛行トップ > 川端裕人のメールマガジン 「秘密基地からハッシン!」

小説家・川端裕人のメールマガジン『秘密基地からハッシン!』2025年10月17日Vol.242<平和なヴェジタリアン「フロリダマナティ」/国立近代美術館の「戦争画展」と、祖父の絵本1/旅ログ:2025北米の旅 その7、ショウヘイを探せ!/【作品掲載】「いきものがかり」>

2025年10月17日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“The Book Project 夜間飛行"では、次世代の「本」の形を提案します
小説家・川端裕人のメールマガジン 『秘密基地からハッシン!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年10月17日Vol.242<平和なヴェジタリアン「フロリダマナティ」/オススメシタシ!Books/国立近代美術館の「戦争画展」と、祖父の絵本1/【作品掲載】「いきものがかり」>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ePub版→https://yakan-hiko.com/EPUB14737
■mobi版→https://yakan-hiko.com/MOBI14737
■web版 →https://yakan-hiko.com/BN14737

01:今週のつぶやき
02:新・本日のサプリ:フロリダマナティ
03:Breaking News
04:国立近代美術館の「戦争画展」と、祖父の絵本1
05:旅ログ:2025北米の旅 その7、ショウヘイを探せ!
06:作品掲載:「いきものがかり」
07:オススメシタシ!掲示板
08:著書のご案内・イベント告知など


はじめに

この2週間でいきなり寒くなったと思いませんか。
涼しいではなく、寒くなった。
ほんの1日ですが、少しだけ暖房をつけた日がありました。

この10年くらいの傾向としては、夏がそれ以前よりも3週間ほど長く、冬は以前と同じくらい。つまり、春秋がとても短くなっているそうです。今回の秋もあっという間に過ぎていくのでしょうね。

さて、今週になって、荒俣宏さんの蔵書整理のニュースが飛び込んできました。
年齢的に、一戸建てからマンションに引っ越す際、蔵書2万冊を500冊までに整理したというのです。いわゆる終活ですよね。そのうち1万冊は稀覯本が多かったり、荒俣さんが関係している角川武蔵野ミュージアムに引き取ってもらったりできたそうなのですが、1万冊はもう業者に頼んで産業廃棄物扱いにせざるを得なかったのだそう...

全文を読むにはメルマガの定期購読にお申し込み頂く必要があります

川端裕人のメールマガジン
「秘密基地からハッシン!」

川端裕人
【 料金(税込) 】 880円(税込) / 月
【 発行周期 】 月2回以上

生き物のこと。野生生物や動物園・水族館、そして、今はもう博物館にしかいない絶滅生物。宇宙のこと。民間から国レベルまで、どんどん進む宇宙開発。宇宙を観測する天文台や人工衛星。様々な分野のサイエンス(科学、理学)やエンジニアリング(工学)。 ぼくたちのまわりには、なんともまあ、色とりどりでな世界が広がっていることでしょう。すべてが手放しで喜べるものではないにしても、子どもの頃、小さな目に映っていたワクワクとドキドキをさらに上回る速度で、この世界は加速しているようです。 ジンルイの数万年の歴史や、地球の数十億年の歴史や、宇宙の百数十億年の歴史の上にのっかって、どれだけ遠くに、ぼくたちは行けるのでしょうか。 そんなことを考えつつ、きょうも明日も、関心の赴くまま旅をします。 数十億年、百数十億年の旅にご一緒しませんか。一緒に感じたり、考えたりしませんか。これまでに紡がれた歴史も、これから開ける未来も、ぼくらの手のひらの中。そのようなメルマガです。

※バックナンバーは購読申請時までに発行されている最新号から購読できます