名越式性格分類(気質分類)を基礎から学びたい方は下記の動画講座とテキスト(電子版)がおすすめです。
精神科医・名越康文の性格分類(気質分類)を一から学べる動画教材がついにリリース!
完全撮りおろしで、体癖論の出会いから10種分類の仕方、各体癖の総論までを完全に網羅しています。
2024.12.18 リリース!
1.性格分類の学び方と10種分類表の見方
1-1 体癖論との出会い (10:39)
1-2 なぜ体癖論を学ぶのか (05:40)
2.系統別の総論解説
2-1 各体癖の総論 (01:47)
2-2 上下型の総論 (07:01)
2-3 左右型の総論 (11:38)
2-4 前後型の総論 (13:51)
2-5 ねじれ型の総論 (09:28)
2-6 開閉型の総論 (09:45)
※購入には別途ユーザー登録が必要です。
名越式性格分類ゼミ公式テキストの電子版です。(冊子版をご希望の方は、当該号のバックナンバーをご注文ください)
2022.10.5 リリース!
「情報」に引っ張られると診断に自信が持てなくなる
体癖に「ハマる」ことの意味
志村けんさんと沢田研二さんの伝説のコント
10種体癖の著名人
7種の抑圧と深み
2種体癖の世界にどっぷりハマるなら、映画『ブラックゴッドファーザー』
『ONODA 1万夜を超えて』から学ぶこと
舞台から体癖にハマる
持って生まれた体癖と後天的に身に着けたスキル
6種体癖の世界観にハマる